top of page

人を笑顔に 町を元気に!
VTuberによるハッピーロード大山応援企画“第8弾”

通行量一日 約3万人!
都内屈指の大規模商店街

 

『ハッピーロード大山商店街』の

公認バーチャル宣伝大使になれる!!

 

決定戦は、ファンの皆様による投票方式。

 

​本イベント参加店舗で使える

金券【ハピVチケット】1枚1,000円を購入すると、

投票券1枚が付いてきます。

 

ファンの皆様は投票にプラスして、

参加店舗でのお買い物やご飲食が楽しめます!

 

得票数1〜3位までの3人を

バーチャル宣伝大使に任命!

就任のお祝いとして、

豪華特典が盛りだくさん。

今年の参加者特典はなんと2つ!

1つ目は、一次審査を通過した参加VTuber全員の

集合写真を商店街内に掲出します!

2つ目は、楽しく配信が出来る⁉

“ちょっとしたプレゼント”をご自宅へお送りします!

お楽しみに~!

 

VTuberの皆様のご応募を

心よりお待ちしています!!

参加VTuber一覧

※こちらに名前のないVTuberへ投票された場合は無効票となります。

IMG_8307_edited.jpg

決定戦の流れ

▶︎エントリー期間

2025.10.1(水)0:00〜

同年10.15(水)23:59 

▶︎投票期間

2025.11.21(金)10:00〜

同年12.21(⽇)17:00 

▶︎結果発表

2025年12月下旬
「ハッピーロード大山TV」

臨時生放送で発表!!

IMG_8308_edited.jpg
IMG_8309_edited.jpg
IMG_8310_edited.jpg

イベントの説明配信はコチラ!

エントリー条件

○人間・生物・無生物を擬人化したVTuberの方。

特定のプロダクションに所属している方は必ず、所属先の許諾を得てご応募ください。

​○性別不問。​

○2025.10.1時点で未成年の方は必ず、保護者の同意を得てご応募ください。

○商店街のバーチャル宣伝大使として適した方。

不適切な例:過度に性的・暴力的な表現や、特定の思想・信条を強く主張する活動をされている方

○ユニット、グループでの参加は不可とします。

○「参加特典」「全力推し活セット」の発送先情報として、郵便番号・現住所・⽒名(本名)・電話番号をお聞きします。


○入賞された方には、ご本人確認のための書類をご提出いただいております。
エントリー時の情報と内容が異なる場合、入賞資格が無効になることがあります。あらかじめご了承ください。

​○エントリーフォームで、エントリー規約に同意した方。​

エントリー料は、かかりません。

★一次審査があります。審査の内容、結果の理由等についてはお答えできません。

★二次審査(投票)では、金銭、物品(グッズ、手紙、画像や音声等のデータ)、非公開での1対1の会話や、やり取り等のプレゼントによる票の獲得や誘導する行為は禁止です。禁止行為が発覚した場合は、その内容いかんによっては注意処分、エントリーの取り消し、すべての権利の失効等の対象になる場合があります。

エントリーフォーム

受付開始は、2025.10.1(水)0:00から

投票方法

▶︎投票期間

2025.11.21(金)10:00 〜 同年12.21 (⽇)17:00まで 

 

 

▶︎投票所

ハッピーロード大山商店街振興組合事務所​


〒173-0023
東京都板橋区大山町49-1 ハロープラザ2F

スーパー「コモディイイダ」のある建物の2階奥

​Google マップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶︎投票所の開所時間

10:00〜18:00

★18:00までに投票を終えてください。

​★最終日は17:00までに投票を終えてください。

 


▶︎投票期間中の休み

​なし

▶︎投票方法

①ハッピーロード大山商店街振興組合事務所で、

金券【ハピVチケット】1枚1,000円を購入すると投票券1枚が付いてきます。

★お支払いは<現金のみ>です。

★【ハピVチケット】の有効期限は、2026.3.30(月)までです。

★【ハピVチケット】は、本イベント参加店舗でのみご利用できます。

★【ハピVチケット】は、お釣りは出ません。

★その他、チケット裏面の注意事項をよくご確認ください。

②その場で、投票券に参加VTuberの名前をご記入ください。

★「VTuber名」のみを正しく、丁寧にご記入ください。判読・判別ができない場合は、無効になります。 ​ 

③その場で、チケットから投票券部分を切り離して、投票箱へ入れてください。

★半券部分は記念にお持ち帰りください。

★投票券を一度投票箱へ入れた後の取り出し行為(票の確認、票の取り消し、VTuber名の修正・変更等)は一切できません。

★投票券配布後の返金、返品、その他の返還は一切できません。予めご了承ください。

④その場で、【ハピVチケット】1枚につき、おまけカード1セット(ランダム2枚入り)がもらえます!​

★おまけカードは在庫がなくなり次第終了になります。


⑤金券【ハピVチケット】を使って、商店街でお買い物やご飲食をお楽しみください。

 

▶︎参加店舗

金券【ハピVチケット】が使える店舗一覧はコチラ!

​ハピVチケット

チケット_表.png
チケット_裏.png

見本

おまけカード

鯨野アイカ_edited.jpg

おまけカード
イメージ

名刺イメージ2_edited.jpg

レアカード
イメージ

参加VTuber1名につき、2種のおまけカード(通常カード90枚、箔押しレアカード10枚)があります!!

公式オンラインショップからも投票できます!

▶︎公式オンラインショップからの投票方法

【ハッピーロード大山オンラインショップ】でのお買い上げ商品の税込1,000円(送料は含みません)毎に投票券1枚を差し上げます。《バーチャル宣伝大使決定戦〜対象商品》と書かれた商品のみが本イベントの対象です。​

​投票をご希望の方は、《お支払方法・お届け時間等の指定》の欄にある《その他お問い合わせ》と書かれた入力欄に、投票したい【参加VTuber】の名前をご入力ください。​後日、​購入商品と一緒に投票券の半券がお手元に届きます。

★必ず​投票期限内に支払いと投票を終えてください。期限内に支払いを終えていない場合は、投票が無効になりますのでご注意ください。​

▶︎オンラインショップからの投票期限

2025.11.21(金)10:00〜同年12.21(⽇)17:00

★《その他お問い合わせ》の欄には、「VTuber名」のみを正しく、丁寧にご記入ください。判読・判別ができない場合は、無効になります。 ​ 

★投票券の半券配布後の返金・返品・その他の返還は一切できません。予めご了承ください。

★投票最終日(2025.12.21)はアクセスが集中し、大変つながりにくい状態となりますので、なるべくお早めにお買い求めください。万が一、アクセスが集中し、投票期間内に購入できなかった場合でも、一切の保証ができかねますので、予めご了承ください。

★対象商品の在庫には限りがありますので、予めご了承ください。

★投票のやり直し行為(票の確認、票の取り消し、VTuber名の修正・変更等)は一切できません。

★海外発送は不可。

▶︎【全力推し活セット】で投票する

商店街公式オンラインショップで、参加VTuberに贈れる【全力推し活セット】限定販売します。

詳細は、オンラインショップをご覧ください。

《お支払方法・お届け時間等の指定》の欄にある《その他お問い合わせ》と書かれた入力欄に下記の必要事項①②をご記入ください。

①全力推し活セットの宛先:​参加VTuberの名前(投票先も宛先と同一になります)

②ご自身のハンドルネーム(匿名も可能です

全力推し活セットそのものは、参加VTuberにお届けします。購入者のお手元には、投票券の半券が届きます。

★《その他お問い合わせ》の欄には、「VTuber名」「ご自身のハンドルネーム」を正しく、丁寧にご記入ください。判読・判別ができない場合は、無効になります。 ​ 

★投票券の半券配布後の返金・返品・その他の返還は一切できません。予めご了承ください。

★【全力推し活セット】の在庫には限りがありますので、予めご了承ください。

★投票のやり直し行為(票の確認、票の取り消し、VTuber名の修正・変更等)は一切できません。

★海外発送は不可。

​結果発表

▶︎中間発表

​得票数の中間発表を計4回、商店街公式X(@happyroadtv)にて行います。

 

11.28(金)

12.5(金)

12.12(金)

12.19(金)

▶︎最終発表

2025年12月下旬放送の商店街公式YouTubeチャンネル「ハッピーロード大山TV」の生放送中に最終結果を

発表します!

また後日、バーチャル宣伝大使に決定した3名の方を商店街組合公式X(@happyroadtv)と本イベントページでも

発表します。

得票数1位〜3位の特典

DSC00620_edited.jpg
DSC00782_edited.jpg
DSC01036_edited.jpg

●ハッピーロード大山商店街公認バーチャル宣伝大使就任

宣伝大使の任期:

2026.3.1(日)から、2026.3.31(火)まで 

宣伝大使就任後のお仕事:

・商店街公式YouTubeチャンネル「ハッピーロード大山TV」 ゲスト出演(2026年1月、2月、3月の生放送に、各回1名ずつ、ご出演いただきます)

・商店街内放送(2026年3月分)

報酬:

1位、2位、3位いずれも3万円(税別) 

 

●記念横断幕をアーケードに掲出

(縦1.8m 横3.2m)

1名につき、1枚

●フラッグを「VTuberフラッグ祭り2026」に掲出

1名につき、1枚

●「等身大パネル」を商店街内に掲出

1名につき、1体

●「のぼり」を商店街に掲出

1名につき、3枚

●「描き下ろしSDイラスト」をプレゼント!

​(商用利用不可)

●コラボ商品の製作・販売
※​詳細未定

●カプセルトイの景品として記念缶バッチを販売

1名につき、100個

●商店街公式ホームページで紹介記事を掲載

https://haro.or.jp/haro-project/vtuber.html

●商店街公式チラシに紹介文を掲載

1,000部 予定

VTuberフラッグ祭り2026 開催!

DSC01095_edited.jpg
DSC01089_edited.jpg
DSC01065_edited.jpg

●VTuberフラッグ祭り2026

来年2026年は3月に、ハッピーロード大山商店街を盛り上げてくださったVTuberさんとファンの皆さんに感謝の気持ちを込めて、VTuberさんのお姿を掲載したフラッグで商店街のアーケードを飾ります!

●ハッピー賞

本イベントを盛り上げてくれた参加者に特別賞として、「VTuberフラッグ祭り2026」のフラッグ掲載権を差し上げます。ハッピーロード大山商店街振興組合の担当者が投票期間中の皆様の配信やSNS等を拝見して、受賞者を決定します(該当者なしの場合もあります)。

 

○特典、賞の掲出期間やコラボグッズの販売期間は、宣伝大使任期期間とします。

 

○天災・不慮の事故等のやむを得ない事情により、本イベントが行えない場合、その内容が変更・補填・中止になることがあります。予めご了承ください。

 

○前項に定める事由により、本イベントの内容が変更・補填・中止になった場合であっても、現金その他の返還・保証は一切いたしません。予めご了承ください。

DSC00988_edited.jpg

お問い合わせ先

株式会社ヘルメステージ

info@hermestage.com

 

★商店街や各店舗へのお問い合わせは固くお断りいたします。

企画 鯨野アイカ

運営 株式会社ヘルメステージ

主催 ハッピーロード大山商店街振興組合

個人情報の取り扱いについて

個人情報とは、当イベントにおいて、運営会社である株式会社ヘルメステージ(以下、「当社」といいます)が取得する対象者個人を特定できる情報を指します。当社は、これらの個人情報を当イベント以外のその他の目的に使用したり、第三者に開示・提供したりすることはありません。対象者の個人情報を、法令などにより開示を求められた場合を除き、対象者の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示、提供することはありません。対象者の個人情報は、当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。

プライバシーポリシー

免責事項について​

  • 掲載する情報についてはさまざまな注意を払って掲載しておりますが、その内容の完全性・正確性・有用性・安全性・最新性などについては、株式会社ヘルメステージ(以下、「当社」といいます)が保証するものではありません。

  • 当サイトに掲載されている情報は、当社の活動に関する情報の一部であって、そのすべてを網羅するものではありません。掲載情報に基づいて利用者が下した判断および起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当社はその責任を負いません。

  • 当サイト上のすべての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイト上のすべての掲載情報について、事前に予告することなく、名称・内容などの改変や削除、サービスの停止や終了をすることがあります。当社は、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなった場合やサービスの内容を追加または変更・削除した場合、サービスを停止・終了した場合に利用者に生じるいかなる損害に対して一切責任を負いません。

  • 当サイトのアドレスは、トップページを含めて事前に予告することなく変更する場合があります。当サイト上の掲載情報の改変・削除や当サイトのアドレス変更により発生するリンク切れなど表示に関わる不具合その他一切の影響や利用者に発生する損害について、当社はその責任を負いません。

  • 当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます)について、その掲載情報の正確性、合法性などを当社が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。

bottom of page